めぐみの熊本日記

熊本で空き家・空き地管理をはじめました。

おひさしぶりです。

お久しぶりです。

 

ゴールデンウィークもあっという間に終わり

昨日から通常営業。1週間フル稼働が恐ろしく感じてます!

 

ゴールデンウィークは、ほぼ毎日近くの公園へ。

皆さん、遠方へお出かけなのか、いつもの賑わいはなく

ぽつぽつとお友達が遊びにくる感じでした!

(おかげで密にならずゆっくり遊ぶ事ができました)

 

気分を入れ替えて、勉強、仕事を頑張ります!!!

 

www.casco-trust.com

名義変更

毎日毎日あっという間に過ぎて行き

目の前の事をこなすことでいっぱいいっぱいになっております(..;)

 

 

さて、母から依頼されていたマンションと土地の相続による名義変更は

遺産分割協議書、その他必要書類を作成、提出を終え、無事に完了しました。

 

 

その後、母の元に「マンション売りませんか?」という郵便が届くようになったそうで

情報網がすごいな!とびっくりしております。

 

11月の試験にむけ、ボチボチ勉強しております。

今年は受かるように頑張ります!!

 

www.casco-trust.com

 

その後。。。

ついていない週からあっと間に2022年に突入しておりました。

 

その後についてですが、

結局その後も少しトラブルが続いたのですが、

時間が経ちすぎてあまり覚えておりません。。。(すみません)

 

長男4歳の心理士さんによる検査は

K式発達検査?というものを受け、12月初旬に結果を聞きに行ってきました。

 

結果(うろ覚えですが・・) ※4歳2か月の時検査

「姿勢・運動」(P-M) 78ぐらい→  あまり気にしないでよい。

「認知・適応」(C-A) 280ぐらい→  4歳4か月程度

「言語・社会」(L-S) 170ぐらい→ 4歳2か月程度 でした。

 

その他、色々アドバイスを頂き

体操教室に行っていることもあり、療育は必要ないのでは。という

心理士さんの言葉でした。

 

正直、上記の点数が良いのか悪いのかもわかりません。

検査を横で見ていたのですが、けっこう出来ていない問題もあったような。。。

でも、母親としては一安心しました。

 

上記を保育園にも報告した所

園長先生から「頭が良い。博士になるかも。もう少ししたら大人も言いくるめられるかもしれない」など

お褒め?の言葉を頂き、

長男4歳の成長については、ひと段落しました。

 

まだまだ母親として足りてない部分はありますが

事故がないように見守りたいと思います。

 

www.casco-trust.com

 

 

 

ついてない週はつづく。

いやー、前回のブログを更新して、

「ついてない事」がおさまると思いきや

先週に引き続き、今週も続きました。

 

先週 木曜日 のつづき

夕方 祖母が長男を公園に連れて行った際、

滑り台でほんの少し、右目まぶたをこすったとの事。

見ると、まぶたが腫れアザになってきてた。

気持ち、こぶになりかけてる気もするが

祖母曰く、本当にほんの少しこすっただけ。との事。

明日にはちょっと良くなってるかな。と淡い期待をし

病院は受診しなかった。

夕方、トイレ中の夫とトイレに入りたい(夫にちょっかいを出したい)長男との間で

扉の攻防戦があり、長男の指を挟む事件発生。

ちょっと、赤くなっていたが、暫くすると本人も「痛くない」と

言っていた為、湿布を貼って様子見。

夜 夫とお風呂に入る長男。

ふざけて、浴槽内でおしっこをした長男を怒った夫が

長男の頭を軽くポンとした所、浴槽の縁に長男の口が当たり

口の中がちょっと切れる事件発生。

(おいおい、もういい加減にして!これ以上ケガ増やさないで!と心の中で叫ぶ)

 

金曜日

いきなり長女(1歳)が熱発。(38.6)

午前中は私も夫も仕事で予定がある。

祖母も仕事。頼みの姉も用事があるとの事。

どうしようもないので、私の仕事を融通して

その日は、結局私が仕事を休み1日家でゆっくり過ごした。

 

これ以上何も起こりませんように。。。。

 

土曜日

午前中、夫の歯医者が終わったら長女を病院に連れて行こうと思っていたら

なかなか夫が歯医者から帰ってこない。

しぶしぶ、長男も長女の病院受診に一緒に行くことに。

結局、風邪だろう。との事。

長女の熱は、金曜日の夕方以降はずっと平熱。

なんだったんだろう。

 

日曜日

昼から家族皆でクレープを食べに出かける意外は

長女は夫と1日 家でゆっくり過ごす。

夕方 長男と公園に行くと、転けて左肘をすりむく。

(またか。。。。)

 

夕飯時、おかずの鯖の骨が長男の上あごに刺さり

ちょっと出血。

今まで、きちんと魚の骨は出せていたのに

なぜ今日に限って。。。。。

出血はすぐ治ったが、食べ物がしみる。と言い出した。

コレは、保育園に報告案件だな。

(最近は、保育園との関係に少し悩みが。

保育園に家庭で起こった事をどこまで報告するかものすごく気を使う。

というのも、保育園と連絡を密にとる事で

情報を共有して、良い方向に育っていけばと思い

ある程度家で起こった事などを連絡帳で報告していたら

深刻な話しに繋がった事があり、

必要な事以外、報告したくなくなってしまった。

特に、仕事など気持ちが落ち込んだ時に、

さらに保育園から気になる事を言われると

もっと気持ちが落ち込んでしまう。

そうでもないときは、ある程度の事はふんふん。と聞き流せるつもりだけど。

他にも色々あり、他の親は保育園との関わりどうしてるのかな~。と気になったり。)

 

話しを戻して。。。。

 

 

そして、今日 月曜日

長男、長女共に元気!と思い

保育園に登園したところ、

長女に発疹?らしきものがあるから小児科を受診して下さいとの事。

見ると、指1箇所、足1箇所に小さいポツッとしたものが。

え!?これ??発疹???と思い(疑い)つつ、長女を小児科へ。

結果、手足口病の疑いが強い。との事。(保育園の先生、疑ってすみません)

これから、酷くなるかもしれないから2~3日家で様子見をして下さい。だって。

夫と電話で緊急会議をし、とりあえず今日、明日はなんとかなりそうです。

 

ついてない週は今週も続きそう。

でも、なぜか気持ちが少し楽に。

 

今週はあきらめて、来週は何事もないことを祈るのみです!

 

 

熊本で空き家管理やってます。

www.casco-trust.com

 

 

 

 

 

 

ついてない週。

行政書士試験もあと10日となりました。

 

勉強をしなければ!と思うほど、他の事が目に付いたり。。。。

 

周りにも迷惑をかけているので、自分で出来る範囲の勉強はしてます。

あわよくば今年受かってしまいたい!という気持ちです。

 

 

さて、今週はトラブルが続きます。

 

日曜日 入浴中。

少し目を離すと長女(1歳)が浴槽内でこけかけていたので

慌てて引き上げる際、転倒し横腹を強打。

長男(4歳)の助けもあり、長女は1秒程度で助ける事ができました。

ちょっと気の緩みが出てしまい、とんでもない事になるところでした。

これは、私の責任。気を引き締め直しました。

 

月曜日 夜

長男の目にゴミ(細い1cmぐらいの木くず)が入り

綿棒でゴミを取ろうとしたのですが、悪化し、夜間の緊急外来へ。

濡らした綿棒で、ゴミを取ってくれました。

先生から「目の充血もなく、物も見えている様なので、

気になる様であれば翌日眼科受診をお勧めします。」との事。

 

火曜日

朝、長男に「目は大丈夫?」と確認した所「大丈夫」との事で登園。

私は日曜日に強打した脇腹が生活に支障がでる程痛みだし、

午後から整形外科へ。

結果、タダの打撲で痛み止めを処方してもらいました。

でも痛い。

 

整形外科受診中、保育園から電話があり、

長男が目をかいていたので(昨夜のゴミの事もあり)、

眼科の受診をお勧めします。との事。

長男を保育園に迎えに行き、眼科を受診。

目にキズもなく、視力もありOK。めやにが出るかもしれないと

目薬を処方してくれました。

 

夜、

眼科でキズをみるため、眼球に色を付ける何かをしてもらった時

長男の目頭に付着。

長男に「目になにか着いてるから鏡で見ておいで~」と私が言い、

長男が洗面台に行った所、なぜか泣いて戻ってきた。

夫のカミソリで手を切ってました。

カミソリは目に付かない所においていましたが、

見つけてしまった様です。(ケガはばんそうこと塗り薬で対応)

 

水曜日

祝日の為、家族で大きめの公園へ。

 

 

木曜日

朝から長男が「(後頭部を)触ると痛い。」と言い出す。

話しを聞くと、「昨日公園の遊具(空気を入れて膨らました遊具のナカで

飛び跳ねたりできるやつ)で遊んでいた時、女の子とぶつかった」との事。

ネットで調べると、小児科の受診でOKと書いてあり

ちょうど、長女の鼻水の薬も切れてたから

一緒に処方してもらおうと思い、

保育園に遅刻の電話を入れると

長女は小児科。長男は脳神経外科の受診をお勧めします。との事。

内心、めんどくっさーと思いながらも、

長女の小児科受診後、長女は保育園へ。

その後、長男を脳神経外科へ連れて行きました。

レントゲンも撮影してもらいましたが、

特に異常はないので様子見で大丈夫との事。

人とぶつかった位では、骨は折れないから。と言われ

「まぁ確かに」と思いましたが、

これぐらいしないと、保育園が納得してくれないし

安心も得られたので、ヨシとしておきます。

 

ただ、病院ではとにかく落ち着かない長男。

待合室で高い所にたったり、つばを吐いたり。

聞くと本人なりに理由はある様で、「○○だったから~」とか「お母さんが~」とか

答えますが、全く答えになってないし、

帰りの車はどうしても長男を怒ったり。

本やネットでしらべても、コレ!といった解決策はみつからず

(抽象的な事は書いてある)受診の度に、泣きそうな気持ちになる。

 

保育園からも、注意力の無い親と思われてるんだろうな~。とか

これだけケガが続くのは、母親失格だから?とか

とにかくマイナスな考えばかり浮かび、テンションもがた落ち。

 

ブログにも書いて、少し気持ちも楽になったし

気持ちを切り替えて、生活していきたいと思います。

 

行政書士。

BOSSのアドバイスを受け、

2年前から行政書士の勉強をしています。

 

1年目

本屋さんで参考書を買って独学。

本3000円ぐらい?

まぁ勉強しませんよね。

元々勉強好きではなかったので、ほとんど勉強しませんでした。

もちろん不合格。

 

 

2年目はユーキャンを申し込んで勉強。

63000円ぐらいでした。

教科書、問題集、インターネット講義、小テスト(採点込み)

模擬テスト2回ぐらい?(採点込み)が含まれており、

スマホのアプリで管理してくれます。

夜な夜な、アプリで問題を解いてました。

1年目よりは勉強しましたが、

2人目を出産した事もあり、

出来る範囲での勉強だったので

勉強時間が全く足りず、落ちました。

イメージは、赤ちゃんが寝てる隣で勉強してる感じでしたが、

赤ちゃんが寝てる時間=自分も寝る時間になってました。

もちろん不合格。

 

3年目の今年。

教科書は昨年のユーキャンの物をそのまま使用し

ぼちぼち勉強。

アプリは契約期間を過ぎたので、使えなくなり

ただ教科書を読んでます。

別に、市販のユーキャンの一問一答1000本ノックみたいなのを買いました。

BOSSのお気遣いもあり、

仕事を早く切り上げて、業務中に勉強する事もあります。

 

そして、今年は熊本市職業訓練校が実施している

行政書士の集中講座?に通うことに。

9月半ばから10月半ばまでの

毎週土曜日 計6回 9:00~15:50 まで講義。

26000円でした。(教材込み)

教材は、市販の教科書と問題集をつかい、

先生が丁寧に教えてくれます。

独学と、講義では全く違い、

改めて納得する所がたくさんありました。

 

ほぼ1日授業に最初は不安でしたが、

4回目を受け、だんだんと慣れてきましたが、

この前はうたた寝がすぎて、隣の人から起こされる始末。。。

若い時はもうちょっと真面目だったのに

30も後半を過ぎると

かましい性格になってきたなと自分でも思います。

 

試験まであと1ヶ月。

少し悪あがきをして、試験に挑みたいと思います。

 

 

 

空き家管理はじめました。

www.casco-trust.com

長男。

10月から宣言も解除になり、

熊本も人出が増えた気がします。

 

賛否両論ありますが、

私自身、先月末2回目のワクチン接種も完了しました。

 

仕事柄、特定少数の人しか接することがないため、

職場での感染リスクは相当低いと思っていますが、

夫(団体職員)、子供(保育園)は不特定多数の方と接する為、

もし誰か1人感染すると、一家感染は覚悟しないといけないです。

 

その時にだれが看病するか。。。。。

「私でしょ!?」と自問自答し、

感染しても軽症で治まればと考え

ワクチン接種することにしました。

 

さて、話は変わって長男(4歳)。

f:id:t-megumilk0208:20211005100118j:plain

お茶にミカン2個を入れ飲んでいました。

何してるの?と尋ねると

「ミカンを入れたお茶がおいしいか実験してる」という事でした。

 

結果

「おぇ、おぇ」言いながらお茶を全部飲んでました。

 

毎日、毎日突っ込みどころ満載の長男。

どんな大人になるのでしょうか。。。。。

 

 

 

熊本で空き家管理を始めました!

www.casco-trust.com